3歳さんピアノに興味津々 小田原のピアノ教室

3歳レッスン 3歳さん

3歳さんピアノに興味津々 小田原市の永井ピアノ音楽教室

こんにちは、永井雅美です。

今日は、とってもかわいい3歳さんのレッスンの様子をご紹介します。

ピアノを弾く時、左右の指にそれぞれ、1から5までの番号が決められています。

1から5までの数字をカードやサイコロを使い、遊びながら覚えていきます。

「1番さーん、集まって」と言うと、Rちゃん集中して探してくれました。

自信がついてきたので次は、ピアノの鍵盤を見ながら数の勉強です。

2,3は黒鍵の数なので、とても大事なのですが、2つのイチゴ、3つのイチゴのカードを黒鍵の上に置いてもらいました。

3歳ピアノレッスン

2つ、3つ、2つ、3つ・・・置いていく間に交互になっていることにも気がついたようです。

端から端まで、諦めずにカードを置くことができました。

ピアノの鍵盤にも興味がある様子で、低い音から高い音まで、ニコニコしながら触っていました。

歌いながら指を動かします 小田原市のピアノ教室

Rちゃんは、歌も大好き。

体験レッスンの際にも歌った「ネックレスつくろう」の歌を、1の指と2の指を付けたり、離したりしながら歌います。

この歌を気に入ってくれたようで、「家でも歌っているんですよ」とお母様から教えていただき、うれしくなりました。

遊びながらですが、指を丸くすることを意識づけたり、1本ずつ独立して動かすための練習につながるため、実はとっても大事なことをやっているんです。

小田原市の永井ピアノ音楽教室 ピアノって楽しいなと感じるレッスンを

ピアノは鍵盤を押せば音が鳴る楽器で、誰でも音を出すことは出来ます。

しかし、いかにイメージした音を出すか、さらにどのように表現したいのかは弾く人次第なので、そこが面白いところであり、難しいところでもあります。

「3歳からピアノのレッスンって何をするのだろう?」と思いますよね?

もちろん最初からピアノをスラスラと弾けるようになるわけではなく、リトミックや知育を通して、全身で音を感じ取り、表現することの楽しさを知ることから始まります。

レッスンでは、一人一人に合わせて教具を変えたり、声かけを工夫して「ピアノって楽しいな」と感じることができるようにしています。

保護者様から嬉しい感想をいただきました。

娘はまだ3歳で、落ち着きがなく、レッスンを受けられるのか心配していましたが、興味を持たせるようなレッスンをしてくださり、続けられるかもと感じました。

3歳のお子さまから大人の方まで、一緒にピアノを楽しみませんか?

小田原市荻窪の永井ピアノ音楽教室へのアクセス

小田原市荻窪765

小田原駅より徒歩15分

ファミリーマート小田原荻窪店、マックスバリュ荻窪店、小田原税務署から徒歩3分

教室入り口
駐車場完備なので、芦子小学校学区の他、足柄小学校、久野小学校の学区、足柄駅方面からの送迎も安心です。
お教室へは、荻窪の他にも、久野、城山、扇町、中町、栄町、寿町からも通っていただけます。
無料の体験レッスンでお待ちしております。
下記のボタンでLINEからもお問い合わせいただけます。
友だち追加